人気ブログランキング | 話題のタグを見る
今年は9月19日 海老の日
豆乳でできるエビ トマトクリームパスタ_b0412066_02580220.jpeg
コロナ禍で外食がなかなかできなくて、外で食べていたものが恋しくて、家で作れないかと挑戦したもの。
なかなかイケるじゃん!と定番化した我が家のパスタメニューです。
パスタだけでなく、パンのお供のスープとして食べてもおいしいです。
作り置きして、お昼メニューに。

*レシピ*(パスタ 5皿分)
1.玉ねぎ 100g、ニンニク 2かけをみじん切りにする。
2.オリーブオイル 大さじ 2、塩コショウ 少々を入れ、マリネ液を作っておく。
3.お好みのエビの皮を剥き、背を開き背ワタをとる。1人分3、4尾になるように準備する。今回は殻つきのバナエビ 20尾 220gで作ります。
4.(2)に(3)を入れ混ぜる。
5.冷蔵庫で1時間以上マリネする。一晩つけても大丈夫。
6.鍋にオリーブオイルを入れ(5)のエビだけを色良く焼き、取り出す。
7.同じ鍋にマリネ液を入れ玉ねぎがしんなりするまで炒める。
8.シメジ 90g(100gの株の下を切り落としたら正味90gになります)も入れ炒める。
9.トマト缶 400gを入れる。
10.豆乳 200mlを入れる。生クリームでも作れる。その場合は100ml入れてください。
11.コンソメキューブ 2個、醤油 大さじ1/2を入れる。
12.(6)のエビを戻入れ、塩コショウで味を整える。我が家はここで5等分にパックして保存します。冷凍保存もOK。
13.たっぷりのお湯に塩を加え、お好みのパスタ 100gを表示時間通りに茹でる。
14.お湯を切り、パスタを水にさらす。この方がベタつかず私は気に入っていますが、さらさなくても大丈夫です。
15.(12)のソースを温め(14)を入れあえる。オリーブオイルを入れてもいい。
16.できました。お好みで乾燥バジルをふります。



ブログテーマ:今年は9月19日 海老の日
# by mosogourmet | 2022-09-17 03:13 | 料理

餅 折り紙 うさぎ

十五夜 今年は9月10日
餅 折り紙 うさぎ_b0412066_18355883.jpeg
*レシピ*(5ぴょん分)
1.耐熱ボウルに上新粉 100g、砂糖 40gを入れ混ぜる。
2.混ぜながら、ぬるま湯を少しずつ入れ、耳たぶくらいの固さにする。今回70g弱加えました。
3.ふんわりラップをして、600wの電子レンジで1分40秒加熱。白っぽいところが残っていたらザッと混ぜ、様子を見ながら加熱をする。今回、20秒追加加熱しました。
4.水で濡らしたすりこぎなどの棒で滑らかになるまでつく。
5.触れるくらいまで冷めたら、水で濡らした手で50回ほどこねる。
6.餅を5等分(1個 40g)にし、楕円に伸ばす。
7.耳になる部分を折り、切り込みを入れる。
8.お好みの餡を薄く塗る。今回はさつまいもの塩バター餡にしました。お餅が甘いので無くても大丈夫です。
9.餡を包む。切り込み部分の端が気持ち隠れるまで巻き込むとよいです。
10.海苔で顔を付ける。
11.できました。えらくポップなウサギさんになっちゃったけど、お月見を楽しみましょう。



ブログテーマ:十五夜 今年は9月10日
# by mosogourmet | 2022-09-10 18:42 | お菓子作り
8月15日は刺身の日
マグロの刺身でスイカみたいな寿司_b0412066_20434987.jpeg
スイカみたいなお寿司の動画です。
食べればおいしくて楽しい。
海苔にはさんで食べてもおいしい。
一番は感動したのは二合でぴったりだったことです。

*レシピ*(直径21センチ✕3センチのスイカ)
1.型にそぎ切りしたマグロ 270gを敷き詰める。
2.酢 40gに上白糖 18g、塩 10gを加えよく混ぜる。
3.炊きたてのご飯 2合(660g)に(2)を加え混ぜる。
4.抹茶 5gを入れ混ぜる。粗熱を取る。
5.(1)に(4)を入れる。
6.冷蔵庫で15分程落ち着かせる。
7.きゅうりを縦半分に切る。1.5センチ幅に切り、さらにスライサーで薄く切る。
8.(6)をお皿にひっくり返し、切込みを入れた(7)のきゅうりを置く。
9.冷蔵庫で15分程落ち着かせる。
10.蒸し黒豆を半分に切る。
11.(9)に(10)を並べる。色々迷ったけど、こんな感じに並べました。海苔を種の形に切って並べても良いかも。
12.できあがりました。抹茶の酢飯、味に違和感なし。



ブログテーマ:8月15日は刺身の日
# by mosogourmet | 2022-08-10 20:53 | 料理
8月7日はバナナの日
巻寿司みたいなチョコバナナ_b0412066_12200248.jpeg
巻き寿司みたいなチョコバナナの動画です。
海苔に見立てたシートチョコレートとバナナの相性はもちろんバッチリですが、他にもナッツやジャムなど好きなものを巻くとより寿司っぽくなります。

*レシピ*
1.できるだけ真っ直ぐなバナナを準備する。真っ直ぐな部分を選んで切り出してもよい。
2.お好みのピーナッツクリームなどをバナナに塗る。
3.モルトパフやライスパフをまぶしつける。
4.スライス生チョコレートで包む。余分な“スライス生チョコレート”は切り落とす。
5.冷蔵庫でしばらく冷やし、落ち着かせる。
6.好みの大きさに切り分ける。
7.切り口にレモン汁を塗ると変色を防げます。お箸で食べましょう。



ブログテーマ:8月7日はバナナの日
# by mosogourmet | 2022-08-08 12:31 | お菓子作り

まるごとバナナを自作

8月7日はバナナの日
まるごとバナナを自作_b0412066_11360030.jpeg
ロールケーキのスポンジをそのまんま1枚使って、バナナの形をした大きなバナナオムレットを作った動画です。
「これ バナナオムレット?それともバナナロールケーキ?ちょっとブサイクケーキ?」
とかなんとか思いながら勢いで作って食べます。

*レシピ*
1.25センチのスクエア型にオーブンシートを敷き、サラダ油を薄く塗る。
2.卵 4個を卵白と卵黄に分ける。
3.卵白のみを泡だて器で全体が白くなるまでザッと泡立てる。
4.グラニュー糖 65gを加え混ぜる。角が立つまでしっかりと泡立てる。
5.(4)に(3)の卵黄を1個ずつ加え、さらに混ぜる。最後の1分は低速で混ぜ泡を落ち着かせる。
6.(5)から30g取り分ける。
7.残り食用色素で黄色に着色する。(黄 13滴)
8.(6)を緑色に着色する。(緑3滴とウィルトンのモスグリーンを少々)
9.黄色に薄力粉 45g、緑に薄力粉 5gをふるい入れ、ゴムべらに持ち替え、粉っぽさがやっと消えるくらいまでサックリと混ぜる。
10.(1)の両端に緑生地を流し入れ、真ん中に黄色生地を流し入れ、平らにする。
11.台に落として大きな気泡を抜き、200度に予熱したオーブンで7分30秒焼く。
12.焼きあがったら、台に落として縮みを防ぐ。
13.大きめのオーブンシートをかぶせ、裏返す。
14.オーブンシートをゆっくりと剥がす。
15.乾かないようにオーブンシートなどをかけ、冷ましておく。
16.グラニュー糖 10gに沸騰したお湯 20gを入れ溶かし混ぜる。冷めたら キルシュワッサー 大さじ 1/2を加え混ぜる。簡単シロップのできあがりです。
17.生クリーム 100gに砂糖 10gを加え、かたくに泡立てておく。(生クリームは乳脂肪分が45%以上のものが、かたく泡立ち巻きやすいのでオススメです。)
18.(15)の巻き終わり部分を斜めに切り落とす。
19.(16)のシロップを打つ。
20.(17)の生クリームを塗る。
21.バナナを並べる。バナナは太めの物を選び、カーブがきつい部分で切ると巻きやすい。このあと、バナナらしくなるようにカーブをつけたいので、ほどよい隙間を作って並べる。
22.オーブンシートごと持ち上げて巻き込む。
23.バナナの下部分はオーブンシートをねじり、上部分は潰してリボン状のもので巻いて固定する。ラップで包み、中のバナナの向きに気をつけ結び、カーブをつける。
24.冷蔵庫で1時間以上冷やす。
25.包みを丁寧に外す。できあがり。

そのまま丸かぶりしてもいいけど、やっぱり切り分けて食べようか。ケーキの表面がベタつくので指を湿らせてから扱うと良いです。

パッと思いついてパット作ったので、ところどころ雑で強引ですがそこは勢いで!



ブログテーマ:8月7日はバナナの日
# by mosogourmet | 2022-08-06 12:00 | お菓子作り

家族でYouTubeに動画を投稿している妄想グルメのエキサイトブログです。主にテーマに投稿しています。


by 妄想グルメ