人気ブログランキング | 話題のタグを見る

DIY ケバブ

11月29日は良い肉の日
DIY ケバブ_b0412066_12454629.jpeg
自分でケバブを作りました。
くるくる回しながら焼いてはいませんが、味は本格的です。
トルティーヤで野菜などと一緒に巻いて食べてみてください。
ケバブ屋さんやりたくなります。

*レシピ*(たっぷり ケバブ12ラップサンド 分)
1.ボウルにパプリカパウダー 大さじ 1と1/2、チリパウダー 大さじ 1、ガーリックパウダー 大さじ 1/2、オレガノパウダー 小さじ 1(オレガノシーズニングの場合は 大さじ 1/2)、クミンシード 大さじ 1/2、塩 大さじ 1/2、黒胡椒 大さじ 1/2、酢 50g、パイナップルジュース 200mlを入れ混ぜる。

2.牛 もも肉 700g(今回、オーストラリア産 ナチュラルビーフ もも肉ブロック(外もも)100g当り 199円 を使いました)を8ミリほどの厚さに切り分ける。

3.(2)を(1)に漬け、2時間ほどマリネする。

4.パイナップルを切る。1枚は1センチ、もう1枚は2センチに切る。

5.(4)の2センチのパイナップルに棒を2本立てる。18センチのアメリカンドッグ用のドック棒を使いました。

6.(5)に(3)を1枚ずつ刺す。間に牛脂の薄切りを挟むとジューシーに焼ける。

7.最後に1センチに切ったパイナップルを刺し、160度に予熱したオーブンで焼く。25分焼き→前後を入れかえ→10分焼き→アルミ箔で覆い→50分、合計で85分焼きました。

8.温かいうちにそぎ切りしていただく。トルティーヤにお好みの野菜とケバブを入れ、ソースをかけてケバブラップにして食べるとおいしい。

ソース:プレーンヨーグルト 180gにすりおろしにんにく 小さじ 1、レモン汁 大さじ 1、刻みピクルス 3本分(およそ70g)、塩・コショウ 少々を入れ混ぜたものです。



by mosogourmet | 2021-11-26 13:21 | 料理

家族でYouTubeに動画を投稿している妄想グルメのエキサイトブログです。主にテーマに投稿しています。


by 妄想グルメ