人気ブログランキング | 話題のタグを見る
5月9日はアイスクリームの日
ダイソーの極太水筒用氷棒でつくるチョコバニラアイス_b0412066_21063956.jpg

チョココーティングしない不思議な方法でできちゃうチョコバニラアイスを作ってみました。
このやり方で作るとチョコが厚くなく、薄くてパリパリ。
たっぷり食べられるから、これからの季節にぴったりです。

チョコを溶かす(かなり大量に必要。長い容器も必要)→コーティングする(チョコって必ず余りがでちゃう)っていう面倒な作業なしで、大好きなチョコバニラアイスがたっぷり楽しめますよ。

*レシピ*(チャック付き製氷袋 3個分)
:材料:
チョコレート 60g
生クリーム 135g
砂糖 30g
バニラオイル
卵 2個
砂糖 30g

:作り方:
1.チャック付きの縦長袋(今回、ダイソーで買った大きな氷の棒が作れる『極太 水筒用 氷棒』を使いました。作れるサイズは約4cm・長さ約20cm。約250mlです)にチョコレートを20gずつ入れ、お湯につけておく。

バニラアイスのもとを作ります
2.生クリーム 135gに砂糖 30gを入れ、かたく泡立てる。バニラオイルがあれば入れる。冷やしておく。
3.卵 2個に砂糖 30gを入れ、60℃の湯煎にかけながら泡立てる。途中、卵が人肌に温まったら湯煎から外し泡立てる。
4.(2)に(3)を1/3ずつ入れ、泡を消さないように混ぜる。

5.(1)のチョコが溶けたら、お湯から取り出し、チョコレートを袋全体に広げる。
6.(4)を8分目まで注ぎ入れる。満杯に入れると溢れるし、足りなくなるので注意。
7.冷凍庫で固まるまで立てて冷やす。
8.できた。半分に切ると食べやすい。

材料を増量して、生クリーム 200ml(1パック)、砂糖 45g、バニラオイル、卵 3個、砂糖 45gで作ると袋4本分(ほぼ満杯)に作ることができます。その際にはチョコレートの買い増しもお忘れなく。



ブログテーマ:100円ショップのお勧め商品を教えて!
# by mosogourmet | 2023-05-09 21:22 | お菓子作り
2月28日はビスケットの日
ロータスビスケットをのせたティラミスパン_b0412066_19135433.jpeg
味もデザインも素敵なロータスビスケットをのせたパンを作りたい!
そう思って作った動画です。

ロータスビスケットはコーヒーによく合うからパンはコーヒー味に決定。
せっかくならモクモクとしたクリームも挟みたいなぁ、ティラミス風ってどうかな?クリームはクリチ入りにして、ココアパウダーをふってみよう!
と作ってみました。

29年前、新婚旅行で乗った飛行機の中で出されたのが、ロータスビスケットとの出会い。
あれ以来、おいしいな、おいしいなと食べ続けてきたロータスビスケットは、近所のスーパーでも手に入るようになり、娘の好物にもなっています。

*レシピ*(8個分)(手でも捏ねられます)
:材料:
コーヒーパン用
卵 1個(うち25gはパンに、残りは同量の水と合わせて塗布用に使います)
水 105g
強力粉 200g
インスタントドライイースト 3g
砂糖 20g
スキムミルク 6g
インスタントコーヒー 4g(小さじ 2)
塩 小さじ ½
無塩バター(室温に戻す)20g
ロータスビスケット 8枚

クリームチーズ用
クリームクリームチーズ 85g
砂糖 35g
ラム酒 15g
生クリーム 200g
ココアパウダー 適宜

:作り方:
コーヒーパン作ります
1.卵 25gと水 105gを合わせて。
2.ボウルに強力粉 200gとインスタントドライイースト 3gを入れ混ぜる。
3.砂糖 20g、スキムミルク 6g、インスタントコーヒー 4g(小さじ 2)、塩 小さじ 1/2を入れ混ぜる。
4.ホームベーカリーのパンケースに(3)を入れ、捏ねのスタートボタンを押す。
5.(1)を半量は真ん中に、もう半量は周りに流し入れる。
6.キレイにひとまとまりになったら(スタートから10分経過時)、無塩バター(室温に戻す)20gを入れ、引き続き捏ねる。スタートから全体で20分捏ねました。
7.パンケースから取り出し、丸める。トジメを下にし、薄く油を塗ったボウルにいれ、乾燥しないように1次発酵(40℃ 35分)する。2倍弱の大きさになればよい。
8.(7)を取り出し、8個(1個47g程度)に分割する。丸め、トジメを下にし、濡れ布巾をかけ10分ベンチタイムをとる。
9.楕円形に伸ばし、両端から折りたたむ。軽く伸ばし、半分に折り、しっかり閉じる。綴じ目を下にしオーブンシートを敷いた天板の上に置く。
10.(1)で余った卵を濾し、同量の水でのばす。
11.(9)に(10)を刷毛で塗り、ロータスビスケット 8枚を押し付けてくっつける。
12.オーブンペーパーをのせ、重し用の天板などを置き、2次発酵(40℃ 15分)する。
13.200℃に予熱したオーブンの温度を190℃に下げ、10分焼く。200℃で焼いたら、焦げたので190℃焼成でよいと思います。
14.焼き上がったら、天板ごと、台に落とす。網の上などで冷ます。

クリームチーズクリームを作ります
15.クリームチーズ 85gを柔らかくする。
16.砂糖 35g、ラム酒 15gを順に入れ、混ぜる。
17.生クリーム 200gを少しずつ加えながら混ぜる。
18.少しかたさが出るまで泡立てる。絞り袋に入れ、冷蔵庫で冷やす。
19.切込みを入れた(14)に(18)を挟む。ココアパウダーをふる。
20.できた。美味しい。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロータス カラメルビスケット 50枚
価格:648円(税込、送料別) (2023/2/26時点)



ブログテーマ:2月28日はビスケットの日
# by mosogourmet | 2023-02-26 19:26 | お菓子作り
バレンタインデー
電子レンジだけでできるコーンスターチのお菓子 ミルク&ココアボール ラッピングアイデア付き_b0412066_18572150.jpg
ホロッとしっとりな食べ心地。
コロンとした姿がかわいい、不思議な食べ物を作りました。
作りたてはしっとりですが、1日経つと固さがでて、扱いやすくなり食感も変化します。
ラッピングするなら一日経ってからがおすすめです。
日持ちもするので、プレゼントにも。

*レシピ*(中にココアボールバージョン 17個 ミルクオンリーバージョン 16個)

:材料:
コーンスターチ 180g

ココアパウダー 5g
加糖練乳 30g

スキムミルク 7g
加糖練乳 86g

:作り方:
1.コーンスターチ(今回 180g)を電子レンジで加熱する。600wで30秒ずつ加熱し、その都度かき混ぜ、コーンスターチが90℃になるまで続ける。今回、6回加熱しました。熱が通るとコーンスターチがより、フワッとサラッとします。

ココアボールを作ります
2.ボウルに(1)を33g、ココアパウダー 5gを入れ、ザッと混ぜる。
3.加糖練乳を様子を見ながら入れ混ぜる。今回、30g入れました。
4.扱いやすいかたさにこねる。ココアボールは中に入れるので少しかためが良いです。
5.1個 4gに丸める。

ミルクボールを作ります
6.ボウルに(1)を82g、スキムミルク 7g、加糖練乳を様子を見ながら入れ混ぜる。今回、86g入れました。
7.扱いやすいかたさにこねる。ミルクボールはココアボールを包むのに使うので、少し柔らかめが良いです。
8.1個 6gに丸める。包むのに使う以外は、1個 4gに丸めました。

9.(5)を(8)で包む。
10.(1)のコーンスターチを少しとりわけ、まぶしつける。余分な粉は落とす。
11.できた。不思議な食べ物。ミルクボールのほうが好き。





ブログテーマ:バレンタインデー
# by mosogourmet | 2023-02-11 19:05 | お菓子作り

鬼まんじゅう

受け継ぐ郷土料理レシピ
鬼まんじゅう_b0412066_22483170.jpg


*レシピ*(さつまいも 正味 235gで9個分)

:材料:
さつまいも 正味 235g
砂糖 59g
塩 2g
水 35g
薄力粉 103g

:作り方:
1.さつまいもは皮をむき(皮をむいた後の正味を100とします)小さめのサイコロ状に切る。
2.砂糖(さつまいもの25%の重さ)と塩(さつまいもの1%の重さ)を入れまぶす。15分ほど置く。
3.水(さつまいもの15%の重さ)を入れ混ぜる。
4.薄力粉(さつまいもの40%の重さ)を入れしっかり混ぜる。
5.オーブンペーパー(7.5cm四方)に(4)をのせる。
6.蒸気の上がった蒸し器に(5)を入れ17分蒸す。
7.できた。どえらいうみゃい。冷めてもおいしい。




ブログテーマ:受け継ぐ郷土料理レシピ
# by mosogourmet | 2022-12-18 15:35 | お菓子作り
11月9日はアイシングクッキーの日
アイシングスタンプクッキー_b0412066_12550265.jpeg
以前購入したダイソーのデコレーションスタンプでアイシングを入れてスタンプしたときの動画です。
ちょっとイビツなお花のアイシングクッキーができました。
線で割っていただきます。

*レシピ*(直径 10センチ 6枚)
クッキーを作ります
1.室温に戻した無塩バター 120gを柔らかくなるまで混ぜる。
2.粉砂糖 80gをふるい入れ混ぜる。
3.塩 ひとつまみも入れ混ぜる。
4.卵 40gを3回程度に分け加え、その都度混ぜる。
5.(4)を2等分(116gずつ)する。
6.(5)のひとつに薄力粉 110g、アーモンドパウダー 30gをフルイ入れ混ぜる。ひとまとまりにする。バニラオイルも加える。
7.(5)のもう一つに薄力粉 100g、アーモンドパウダー30g、ココアパウダー 10gをフルイ入れ混ぜる。ひとまとまりにする。
8.(6)と(7)をそれぞれ3等分(84gずつ)する。
9.丸く平らに潰し、ラップに包んで冷蔵庫で1時間以上休ませる。
10.オーブンシートで挟み、5ミリの厚さに伸ばす。
11.10センチのセルクル(100円ショップ セリア)で型抜きする。
12.お好みの模様をつける。今回、2.5センチ幅に途中まで切り込みを入れました。ハート型で型抜きしたり、文字スタンプ(100円ショップ セリア)をしました。
13.160度に予熱したオーブンで27分焼く。途中、25分あたりで焼き色が気になったのでアルミホイルをかけました。
14.そのまま冷ます。

15.ダイソーのデコレーションスタンプとアイシングパウダーを使ってデコする。
アイシングはアイシングパウダー 15gに対して、小さじ 1の水を加えて作る。気持ち水を少なめにすると良い。イエローのアイシングパウダーは半量使いました。ホワイトのアイシングパウダーは全量でアイシングを作り、スタンプした後、残りのアイシングにブラックののアイシングパウダーを3ml分加えてグレーのアイシングを作りました。
16.乾かす。3時間ほどで固まりました。
17.できあがり。

ちなみに、ダイソーのアイシングパウダー 1袋で40回ほどお花のスタンプができました。
丸型で抜いた余りの生地は、厚さ5ミリの10センチ角に伸ばし、冷蔵庫で冷やした後、9センチ角に切りそろえ、十文字に切込みを入れて焼きました。
今回はアイシングの練習用に使いましたがサークルバージョンもかわいいです。




ブログテーマ:11月9日はアイシングクッキーの日
# by mosogourmet | 2022-11-05 13:11 | お菓子作り

家族でYouTubeに動画を投稿している妄想グルメのエキサイトブログです。主にテーマに投稿しています。


by 妄想グルメ